CheapVoipとScydoを使ってみたけれど・・・

スマートフォンを持って考える女性

(以下の内容は、初心者の方にはあまり向かない内容です ^^;)

ちょっと個人的な研究として、「海外の格安VoIPサービス」を使ってみました。

評判が良さそうなのは、CheapVoipとScydoでしたので、この2つを試してみました。
なお、下記料金は実際はドルだったりユーロだったりと、そのときの為替に影響されますので、おおよその価格と思ってください。

CheapVoip
日本の固定電話 0.5円/分
日本の携帯電話 3.8円/分
程度で、電話がかけられるサービスです。
自分の携帯電話番号を相手に通知できるというので使ってみましたが、つい最近、ドコモはおろか、auもソフトバンクも対策を行ったのか、番号通知ができない(非通知通話)で携帯電話にかかるようになっていました。
なお、同じ設定で050電話には電話番号が通知されていたので、携帯電話のみが非通知設定になるのでしょうか。うむむ、残念…。

Scydo
日本の固定電話 1.4円/分+1コール8円程度
日本の携帯電話 1.8円/分+1コール8円程度
携帯電話へおそらく最安でかけられるという触れ込み(?)のScydo。
こちらもCheapVoipとほぼ同じ番号通知方法になっていました。
ですが、設定は簡単だし、最初のクレジットも100円から購入できるので、ちょっと試すには便利なアプリだと思いました。
また、複数人(複数番号)で共有できるので、そういう使い方にも向くのではないかと感じました。

で、使ってみた感想ですが・・・。

最近人気なのか、海外のサービスからなのか、「遅延時間が長くなってきてる?」という印象を受けました。
仕事で使うには、ちょっと問題ありかな、という気がしました。

むしろ、SkypeOutや、Viber、Googleハングアウトのほうが、遅延時間は少ないかな、という印象です。

あと、これら海外のVoIPサービスを使うメリットとして、auやソフトバンクの携帯電話に番号通知ができるのがメリットだったと思うのですが、それも失われてきていて、「遅延があるけど、安いから許せる」人が使うサービスかな、と感じました。
長電話専用?な気がします。

それ以外は、楽天でんわや050Plusのような17~20円/分のサービスで番号通知あり、を選ぶのも手かな、と思います。
(本当にビジネスで電話をかけまくる人は、今後はカケホーダイプランに入るでしょうし・・・)

最近、MNPでMVNOで電話なひとも増えているようだったので、私もちょっと気になって調べてみました。
初心者にはちょっとオススメできない(^^;)、海外VoIPサービスのご紹介でした。

スポンサーリンク
ITコンサルタント日記_本文_336x280
ITコンサルタント日記_本文_336x280

フォローする

こんな記事も読まれています