マイクロソフトの日本語変換プログラムであるMS-IMEは、変換効率がとても悪い、ということで、私のブログではジャストシステムのATOKをお勧めしていたわけですが。
ついに、というか、なんというか、マイクロソフトもIME 2007の変換精度向上に関する修正プログラムをリリースしました。
IME 2007 変換精度、学習機能を改善した修正プログラムのご案内
よく読むと、「IME 2007 が内部的に使用している文法辞書、および文書中の文字を参照するアルゴリズムに不具合があったことが原因です。」と書かれてあり、ならもっと早く修正すべきだったのでは・・・とツッコミたくなります(笑)。
ジャストシステムにとっては、今回のマイクロソフトの失態で、ずいぶんシェアを取り戻したのではないでしょうか。
程よい競争は技術を進歩させますし、素晴らしいソフトは評価されるべきだと思いますので、ジャストシステムには常に変換精度No.1であってほしいですし、マイクロソフトにも今回のミスを取り返すくらいのIMEを作ってほしいですね。