ゆうちょ銀行でFirefoxが使えない理由を教えて!

先日、クライアントさんとの雑談の中で出た話で、
「どうしてFirefoxだとゆうちょ銀行が利用できないの?」
というのがありました。

そういえば、昨年からずっと使えない状態が続いていました。

公式な発表としては、

2013年11月05日 Firefoxによるゆうちょダイレクトの一時利用停止について

がありますが、正式な理由は書かれていません。

「本日(2013年11月5日)からしばらくの間、Firefoxによるゆうちょダイレクトのご利用を停止しております。」という文面があるとおり、対応しようという意志があるのかもしれませんし、5ヶ月程度はゆうちょ銀行にとっては「しばらく」の間に含まれるのかもしれません。

さて、原因が明記されない状態でのFirefox一時停止でしたが、どうやらネット上の噂では「PhishWallプレミアム」というアドオンがFirefoxに対応していないからではないか、という噂が流れています。

不正送金対策ソフト「PhishWall(フィッシュウォール)プレミアム」

たしかに、昨年11月時点ではそうだったのかもしれませんが(未調査です、どなたかご存じありませんか?)、実は現時点では、ゆうちょ銀行自身がアナウンスしている「PhishWallダウンロードページ」にFirefoxを使って飛んでみると、

ゆうちょ銀行のお客様専用PhishWallクライアントダウンロードページ

なんとFirefox版がダウンロードできます。

PhishWallダウンロードページ(Firefox版)

「PhishWall」アドオンはFirefoxに対応してくれてダウンロードできるのに、公式サイトがFirefoxに対応していない(というかUser-Agent見て止めてるだけ)、という何ともおかしな状況になっています。

この対応を見ても、ゆうちょ銀行自身が、本気でセキュリティに意識を向けているのかな?と疑いたくなります。

せめて、止めるなら止めるで、理由を書いてもよいのではないでしょうか。(もし、11月時点でアドインの問題ではなく、インシデントが発生していたから理由が書けなかったのだとしたら、その旨を記載してくれないとユーザーにも他金融機関にも何の参考にもなりません。)

そこで、もう一度タイトルに戻ります。
「ゆうちょ銀行でFirefoxが使えない理由を教えてください!」

追記:
2014/7/7より、Firefoxでゆうちょ銀行が使えるようになりました!
お知らせ「Firefoxによるゆうちょダイレクトの利用再開について」-ゆうちょ銀行
理由書いてないですが(泣)、対応ありがとうございます!

スポンサーリンク
ITコンサルタント日記_本文_336x280
ITコンサルタント日記_本文_336x280

フォローする

こんな記事も読まれています