IDEA*IDEAさんが紹介されていた、「my fax」が素晴らしい!
ネットを通じて無料FAXが送れる『my fax』を試したら普通に送れた件
日本の、特に一人暮らしをしている層にとっては、固定電話の必要性はほとんどなく、携帯電話のみで生活している人も多いことでしょう。
ただ、どうしても親御さんとの情報のやりとり(両親とも電子メール使えないとか)や、会社との連絡のやりとりで、どうしてもFAXを使わざるを得ない場合などがあり、そういうときにPCからFAXを送れる方法はないかな、と私も探しておりました。
ところが、「無料」というのはあまり存在せず、上記ブログで紹介されていたのを発見して、思わずトラックバックしてしまいました。これは使えそうですね!
ちなみに、私が便利そうだな、と思っていたFAXサービスは以下のものがあります。
D-FAX
自分専用のFAX番号を基本的に無料で持てる。(但し、料金は送信側が負担するので注意)
D-FAXの詳細なレビュー
PamFax
Skypeを利用したFAX送受信。プロフェッショナルプラン(月額€ 3.95)で自分のFAX専用番号が持てる。
「my fax」と「D-FAX」を組み合わせれば、初期登録手数料を除けば、FAX送受信の完全無料も可能?でしょうか。
(私自身で試していないので、どなたか試された方はコメントにて教えてくださいね。)
ところで。
PC好きな人達(私を含む)は何でもPCで解決したくなりますが…。
あまり面倒なことは考えず、『手書きした紙をそのまま送ることができる』というFAXそのもののメリットを考えると、OCNのドットフォン(月額315円~)やauのひかり電話(月額525円~)などのIP電話サービスに契約したほうが、実はラクかも?、という思いもしていたところでした。
電話/FAX付インクジェット複合機も安くなってますしね(笑)。
|
(↓電話機を外付けするタイプ)
|
私も結局、電話/FAX複合機に落ち着いてしまいましたが、使い始めるとその利便性の高さに十分満足しています。
電話/FAX付きインクジェット複合機のススメ
という記事でも詳しく紹介していますので、こちらもご参考までにどうぞ。
コメント
MacOS X はFAXサーバー機能が内蔵されているのは良いのですが、肝心のモジュラージャック(USBモデム)が別売りなのはどーゆー事だ(笑)。
パソコンにFAXサーバーを入れても、フリーズや電源を切ったりすると受信できないのでは、今ひとつ「情報伝達手段」としての信頼性が低いのでしょうね。やっぱりFAX専用機のほうがラクですね。