iCloudって何がいいの?

先日、ある中小企業のITコンサルティングの最中に、
「iPhone使ってるんですけど、iCloudって何がいいんですか?」
と聞かれて、一瞬「ウッ」と詰まったことがありました。

というのも、iCloudは、長年のMacユーザーに聞いても「帯に短し襷に長し」という答えが返ってくるほど、便利なような、中途半端なような状態が続いているからです。

簡単にiCloudを説明するには、下記サイトを見ると良いと思います。

アップル – iCloud – あなたのすべてのコンテンツを、すべてのデバイスに。

一般に、iPhoneやiPad、そしてMacなど複数のアップル社の端末を持っている人には、自動データ連携という多大なる利便性を提供してくれます。
アップル – iCloud – あなたのコンテンツを、あなたのすべてのデバイスで。

・・・が、普通に「iPhoneしか使ってないよ」というユーザーの場合には、上記の説明ではややピンと来ないところです。

ですので、ユーザーがiPhoneしか持っていない場合には、

・カレンダー、メール、連絡先の同期(バックアップ)になる。
・MacやWindows PCがなくても、バックアップと復元ができる。

などが、具体的なメリットになります。

ただ、無料のストレージが5GBと少ないのが欠点なんですよね。。。
一応、「iCloud:ストレージのアップグレードとダウングレード」と有償の救済策が用意されているのですけど、じゃあ、PCにバックアップや同期でいいんじゃないか、という話にもなりますし…。

他にも、フォトストリームが便利だからといえばそうなんですが、じゃあ、Dropboxアプリの自動写真アップロード機能で不満があるかというと、そうでもない(むしろAndroidとも連携できて便利)ですし…。

などと、いろんな考えが頭を巡って「ウッ」っとなったのでした。(^^;)

スポンサーリンク
ITコンサルタント日記_本文_336x280
ITコンサルタント日記_本文_336x280

フォローする

こんな記事も読まれています