クラウドストレージサービスの1つ上がほしい

今週はITコンサルティングが続いていて忙しかったです。(>_<)
さて、昨日に引き続き、アマゾンのビジネスについて。

Amazon.co.jpにクラウドストレージサービス「Amazon Cloud Drive」登場 – マイナビニュース

Amazonから、オンラインストレージサービスがリリースされました。5GBまで無料で、それ以上は有料という、フリーミアムモデルです。

・・・なのですが、あまり魅力を感じません。

オンラインストレージサービスは、Dropbox、SugarSync、Google Drive、SkyDrive、Yahoo!ドライブ、ほかにもたくさんあり、「もうタダのストレージは十分!」という方も多いのではないでしょうか?

むしろ、これから必要とされるのは、しっかりした事業体が、しっかりとセキュリティを確保してくれて、バックアップアップ体制を明確化したり、よりセキュアな暗号化を用いてくれたりと、「安心してデータを預けられる」状態になるかどうかが鍵なのではないかな、と思います。

特に、ビジネス分野で広く普及するためには、「もう1つ上のサービス」がほしい、と感じる今日この頃です。

スポンサーリンク
ITコンサルタント日記_本文_336x280
ITコンサルタント日記_本文_336x280

フォローする

こんな記事も読まれています

コメント

  1. 柴田進 より:

    バックアップやセキュリティのリスクを冒してまで、従量課金のストレージを利用することには、あまり魅力を感じない企業が多いでしょうね。
    少なくとも今の価格レベルでは。

    データ自体はオンプレミスのストレージに置き、アプリケーションだけクラウドのサービスを利用するってスタイルが、もっと流行ってもよいと思うのですが。
    たしかOffice Web Apps だと、いったん Sky Drive 上に移したデータしか扱えなかったと思います。
    もともと、ストレージ課金で儲けようという戦略なのかもしれませんけど。

  2. BON より:

    柴田さん、コメントありがとうございます。

    > データ自体はオンプレミスのストレージに置き、アプリケーションだけクラウドのサービスを利用するってスタイルが、もっと流行ってもよいと思うのですが。

    そうですね。両方ありますよね。データの置き場1つとっても、
    ・BCPの観点から遠隔地にバックアップを置きたい。
    ・世界中のスタッフと、様々なデバイスを用いて手軽にデータ共有したい。
    という用途もありますし、逆に、
    ・情報漏洩の観点から、自社内にプライベートクラウドを構築したい。
    という声も聞こえています。

    様々な要望が出ていて、それにソリューションが追いつき切れてない(あるいは非常に高価すぎる)ということがあるのかもしれません。